表面処理は、金属材料の表面に特定の加工を行うことで、耐久性や外観を向上させる技術です。
また、製品の品質や性能を向上させることが可能で、加工技術に欠かせない工程です。
スチールショットやスチールグリッドなどの投射材を用い、金属製品の研掃・強化・加工を専用の機械で行うブラスト処理です。 大量の投射材を一度に投射でき、サイズの大きな製品や多量の製品のブラスト処理が可能となります。 自動車部品から、工具の持ち手、H鋼鋼材まで様々な製品に適した機械のご提案が可能です。
コンプレッサーで圧縮された空気を用い、ガラスビーズなどの投射材をノズルより高速噴射し、金属製品や様々な製品の加工を容易に行うことが可能なブラスト処理です。 細かい部品や精密部品・製品内部の加工に優れた汎用性の高いブラスト処理が可能です。
極小の球面投射材を金属表面に投射することにより、表面に改質硬化を与え部品の疲労強度のアップや耐応力腐食割れ性の向上を図る技術です。 航空部品等の高度な信頼性・軽量化・耐久性を要求される部品に欠くことのできないブラスト処理方法です。
電子基板などをはじめとした、硬脆材料の加工に最適な微細加工技術です。 エアーブラスト原理により10μm~70μmほどの微細砥粒を圧縮エアーを使用して高速で被加工物に噴射し、脆性破壊原理により加工する新ドライエッチング技術です。 冷間・乾式工法のため、マイクロクラックや加工変質が極めて少ない高精度で高品位な微細加工が可能です。
研磨石と研磨材(メディア)、研磨助剤(コンパウンド)を同時投入し、 相対摩擦により加工を行う研磨方法です。 光沢仕上げからバリ取りまであらゆる仕上げ目的に対応できる万能機械です。 乾式と湿式、どちらの機械でもお客様に適した商品のご提案が可能です。
ブラシの回転力を利用し、毛材(ブリッスル)先端を加工物に擦り付けて 表面研磨、バリ取り加工やエッジ仕上を行う加工法です。毛材の持つ柔軟性により複雑な部品形状にも倣いやすいです。 個別での処理が可能で、仕上げ面を荒らさず、製品同士の打痕が発生しづらいです。 安定した仕上げ品質が可能となっております。
本社・新潟支店
025-255-4333
[受付時間] 平日8:30~17:30